2016-10-17(月)〜19(水) 大クルージング 別府湾から境港まで
17日:移動日〜18日:大分港出港〜萩港着〜19日:出港〜境港着〜自宅まで


最近は百姓のちマイボートのメンテナンス。仕事が無いので出来る事をする!

今週は知人の新しい(中古)船EX35を回送するお手伝い

岡山駅で待ち合わせて新幹線にて小倉、在来線に乗り換えてソニックで大分まで

途中でJCIに寄って回送するための必要備品を持参して検査証を受け取る

船長はホームセンターに行って必要パーツに携行缶10個に予備燃料を購入

その間ワイは2名のみで走るので最低限のメンテナンスで水、オイル、バッテリー等

点検を行う。ヤンマーの現地所長から予備エンジンオイルを20リットル。冷却水として

ミネラルウオーター2Lを6本。それに使い慣れたGPSの仮設までを行った

メンテナンスを担当されて居た方からメインのVベルト、インペラの交換は完了

サブバッテリーと発電機は交換してないとのことを確認。

出港準備はこれで完了です。早朝の出港なんで今日は早めに休む事にする

けどここまで来たなら関アジ、関さばを頂かねばと!













地元のお勧めメニューを頂きました。〆はラーメン。画像取り忘れ!!

美味いものを腹いっぱい食べて満足。明日からの長距離移動、天候が心配です


5時起きでコンビニに寄って朝飯、昼飯、飲料を購入。タクシーで港まで

エンジン始動、しっかり暖気運転

日の出までは少しあるけど水温は上がったので5時50分ワイの運転で出発です

沖まで出て記念にGPS画面を撮影

この後運転を交代。べた凪ぎで快適、2500回転約22ノットのクルージング

国東半島をぐるりと廻って徳山港を右手に見ながら関門海峡の入り口に向かう

ここまで約3時間、関門海峡に入る前にエンジンオイル、冷却水の再点検

問題なし〜、ワイの運転で関門海峡に突入です

ちょうど満潮少し前、これなら潮流も緩いだろうと思ってたら入り口の電光板は

'8' 'W' これって8ノット 西向き?

さらに次の電光板では9ノットの表示、確かに流れてるなぁ〜

橋をくぐる前、この辺りはそんなに波立ってません

関門橋通過、潮が沸いたように流れてますよ〜

こっちの画像の方が通過した感あるでしょ




巌流島通過

潮の強さが半端ねえ〜

この辺りから日本海なんじゃね〜デッカイ客船も停泊中

美しい橋から見るエメラルドクリーンの海面なんか見えません。これが角島大橋

快適だったクルージングもこの辺りでは荒れて来てます

2人相談した結果、海の荒れ方を考えたら本日は萩港泊り。給油を行い宿を探す

波が残る予報なんでゆっくり朝食を食べて出港する計画に変更

本日のクルージング6時間半。

食事の良さで有名なホテルにて宿泊です。ワイの楽しみはこれ

ふぐがメインの夕食ですが肉もありんす

到着後一回目の岩風呂の温泉に浸かり疲れを癒して寝る前にもう一度露天風呂にと思ってたんだが

しっかり寝てました。翌朝食事前に露天風呂を頂き腹を減らす?



一番速い時間に朝食を・・・・一番乗り〜


焼き魚(アジにカレイ)が来る前に撮影してしも〜たわ


1泊係留と給油をお願いした「海の駅 萩マリーナ」お世話になりました



エンジンスタート 暖気中アワーメータがジャスト100Hに(新古艇じゃね)


マリーナから徒歩で行ける「ホテル萩小町」また車で来させて貰います


日本海、こっちは波が無くともうねりがあるのよねぇ〜。

巡航速度が3〜5ノット絞らないと走れません

スピードが遅いのもあるけど右手に陸。左手には水平線。景色が変化しない

ここでフルノのGPSにトラブル・・・MAPが消えてしまいました

カードを確認すると大分エリヤ。持参した山陰のカードに入替えるもマップのロードをしない
まあホンデックスが有るから何とかなるでGO〜

萩から延々走ってやっと見えた日御碕灯台

たしか400段の階段だったなぁ〜


島根原発・・・・ちょっと雰囲気違う構造物です

コテージが並んでます。こりゃ〜孫連れて遊びに来るかなぁ〜

ここまで帰ればもう美保関

クルリと半島を回り込み。到着です〜本日7時間の船旅



無事に到着です、お疲れ様でした。綺麗な船です〜

最後に境港周辺で海鮮どんぶり〜魚尽くしの旅〜


最後にワイのリクエスト、紅イカ(樽イカ)の天婦羅

初物〜と嬉しく口にしたら・・・

食べた事無いと思っていたけど冷凍のイカ(短冊の天婦羅用)じゃん

カズさんに全交通費、宿泊費、食事代お世話になりました

どうにか天気も味方してくれて2度と出来ない経験をさせて頂き有難う御座いました

ちょっと強調しとかないと2度と出来ない経験と言うことで無事にミッションコンプリート




2016-1-31(日) エエ天気なんじゃけど

ず〜と忙しくてカミサンの相手をしてやれず、本日ドライブに行く事になった

目的地は何処でも良いのだが北は雪が降ると思い通りに走れないのでNG

南は橋の料金が高いのでヤメ!西か東か悩んでワンちゃんの散歩&トイレ休憩が出来る一般道で

走る事を考えて田舎方面=よって西に走ることに

自宅から山側のコースで井原、福山、府中、御調、本郷と抜けて2号線に

このコースは燃費のエエ事。JC08モードの燃費で走行してます

仕事で岩国に居る坂本ちゃんに連絡して夕食何処で食べるか相談

さらなる時間調整をあれこれしながらちょっと早いがメインの目的地に混む前に到着


外のコタツも良いけど囲炉裏の方がエエかなって場所決め


ここに来たらこれしかない、山賊焼き&おにぎり


山女のそば・・・・・・焼いてない!揚げてるがな!


食べ終わって外に出たら注文窓口に行列。駐車場も満車

やっぱ、山賊焼きって人気なんじゃろな。肉もたれも旨かったしな。

高速移動だと通過してしまう場所なんでわざわざ行かなきゃ食べれないしなぁ〜

また坂本ちゃんが岩国に居る間に来るとするか


そうそうスマホのyahoo!カーナビで運転力診断ってのが有って試してみた

なんと”50点”だって!加減速とコーナーリングが低い評価!!

ハンドリング、ふらつき運転等は安定?

上の評価と下の評価は真逆じゃね?

これだとそんなに急加速も急減速もしてないんだけど・・・・

飛ばし屋じゃないんでブレーキは踏まずにカーブに進入するけど・・・

なんか理解できない総合アドバイスだ

もしかしてマニアルミッションだから加速、減速にショックが出るのかも〜





2012-11-24(土) 山口方面ドライブ リンゴパイ買出しツアー
今日の目的地は以前のテレビ番組で紹介されたリンゴパイを買いに行こう
真っ直ぐに行くのも勿体無いので青海島経由で戻ってくるコースを選択
陸上からはあまり観光するポイントはありません。

唯一がこのクジラ資料館・・・・展示内容からして\200は高いじゃろ〜


海上から周遊する観光船が出ているのですが所要時間1時間半で出港待ちまで時間有り過ぎ

青海島の名物は「イカの一夜干し」これは注文を受けて焼いて頂くので最高に美味しかった
雨が降ったり止んだりの今日は船には乗りたく無いね〜また気候の良い頃に来ましょう。

変な土産に目が止り、思わず購入してしまった。笑うよ〜
帰って来た晋ちゃんっだっててさ
この地方は押しているらしいけど個人的には1度逃げた人は信用出来ないけどな〜

次に向かうのは本命のリンゴ農家の直売店、マルホ



リンゴ本来の甘味だけでシンプルだが十分甘い。ただ甘ったらしい砂糖煮のパイとは全然違う
当然フレッシュなリンゴを何ぼでも試食させてくれて・・・仕方ない生も購入じゃ〜。
この「徳佐」って所はリンゴが特産品、周辺には観光リンゴ園が密集してます。
まだ木にいっぱい成ってるからリンゴ狩り出来ますよ〜

さて帰路は少し寄り道をして津和野まで行ってみた


川が有って白壁?散歩するにも何やら地元倉敷と似た様な・・・・もう帰ろうか〜






2012-4-1(日) 下関〜少しだけ北九州
嫁と姑の問題、30年近く経っても解消しないのか?
強風で海に出れないで居ると必ず「どっかドライブ行こう」なんよ
専業主婦じゃからず〜と家に居るので出たがるんじゃなぁ〜
先月から南と北は行ってるからそんじゃ今回は西に・・・・
前回の下関&門司港周辺で見れてない所に行きましょうか

下関到着後早朝から開いている唐戸市場で「ふくぞうすい」を頂く

ベンチ椅子に発砲スチロールの蓋の座布団、そんで丸椅子がテーブルですわ

次に見たのは下関側レトロ建造物
左側が郵便局、右は秋田商会


ここから少し足を伸ばし連絡船で対岸に行って門司レトロ展望室に
今度は夜景が見れる時間に来たいぞな

前回運航休止中で乗れなかったトロッコ列車


次に関門海峡ミュージアム
昭和初期の再現

門司港駅から下関駅に帰るには鹿児島本線で門司駅まで行き山陽本線で下関駅に戻れるとさ
確かに門司港駅は終点じゃ、ここで線路がない
それならもうひと駅先まで足を伸ばして小倉城見物


さあ、ここから移動開始。
私の勘違いで本州最西端=車で行ける「角島」と思ってたらさんちゃんから「毘沙の鼻」だって。
確かに本州では「角島」じゃないんで「毘沙の鼻」に再トライ。


あと東端と北端・・・行きたいけど
この先、仕事ないから行けるかなぁ〜

景色も天気も最高。この時間なら風ないし〜
唐戸市場で買って来た海鮮どんぶりでランチです〜う


嫁のストレスは解消したかもしれんがワイのストレスは溜まったままじゃ〜

なんとしても次回は爆釣したいが帰り打ちに合わんようにせんとな






2010-10-30(土) 山口県角島〜秋吉台ドライブ 
台風が通過中なんで西に行けば天気も回復するだろうとドライブに
目的地は本土最西端。で行ったのが角島なんだけどよく考えれば橋で渡ったのでここじゃない
やってしまった。まあ新鮮な海産物を喰らって帰りましょう

勘違いで行った角島&角島大橋です
風はキツイのですが風は温かいので寒くない
夏に来れば綺麗な海ですわ。
マリンブルーの海水にさらさらの砂じゃ

イカ釣りの用意をして島を廻ったが風裏になる漁港は2箇所あったが風を遮る山が低いので釣りにならず

ゲソ天1人前\600 すげ〜ボリューム

刺身定食。こちらもボリューム満点
最西端の灯台と思ったんじゃが・・・

強風で見学中止でした
有料駐車場が\300を\200にしてくれたのは
ええんじゃが見るもの何にも無いで
映画「四日間の奇蹟」ロケセット なんじゃが
出演:吉岡秀隆、石田ゆり子、松坂慶子、西田敏行
これはホンマは海水浴場の公衆トイレです
映画を見てないんで判りませんわ
昼飯を食べた所には西田敏行さんと「あばよ」さんのサイン色紙は有ったけど
おばちゃんの愛想が良くないから出さない
ネタは良いのですがね〜
<>道中で見た風力発電設備なんじゃけどいっぱいあって近くまで入れたのでビデオ撮影しました
秋吉台サファリーなんじゃけど現在時刻は
16:15です

入場券売り場はクローズ
サファリーバスも最終便が16:00でした
ガッカリです

秋吉台 展望台

秋芳洞 入口エレベーター
今日は有名書道家によるイベントが有ったお陰で開場時間が延長されてました。我々がエレベータに来た時間はすでに17:15ですが18時までに戻るなら入ってもOKと

通常は16:30が入場リミットだと
さらに嬉しい事に\1200の入場料が半額でと

こりゃ入らないとおえんがな

大急ぎで入場し一回り。
足はガクガクで心臓バクバク
大汗をかきましたがな

さあ、明日は仕事じゃ


2010-5-5 (木) 岩国 MCAS米海兵隊フレンドシップ 快晴 入場無料に魅かれ
5月連休の恒例行事、3年連荘で行ってきました。入場無料なんですが移動を如何にするか。
混雑を避け、コスト的にも安く、疲れない方法を考えた結果が車で広島まで行き1日定額の駐車場に預けて岩国まではJR。予想通り混雑からは逃げれて1日中見学出来ました。
でもまた忘れてしまった、レシーバー!パイロットと管制塔の通信が聞けるのに・・・勿体無い

米空軍
F16フライトデモ

久し振りの高速ターゲット
手振れは酷いしビデオカメラのフレームからは飛び出ているし、おまけに天気が良すぎて液晶モニターが良く見えず。
雰囲気だけでも楽しんで下さい
米空軍
近接航空支援フライトデモ
空中給油なんですよ

C130輸送機の離陸距離って凄く短いっす

F18を従えて飛行します
米空軍
C130輸送機のバック走行

驚きましたわ。C130輸送機の後部格納庫の扉が開いたと思ったらなななんとバックするじゃないですか

それも結構早い速度です
ウイスキーパパ
アクロバット飛行

このパイロットは日本代表で世界選手権に出られるそうな

岡山の岡南飛行場に在るんだって
- OAS 岡山航空株式会社 -
すげ〜昔にカバヤ号セスナで記念写真撮ったな
- Whiskey Papa -
地元に有ったとはね〜
今度遊びに行って見よう
米空軍
U2 高高度戦略偵察機
初めて見ました

グライダーに似た機影
優雅に飛んでますわ

結局、何処から来たのか不明いのまま飛んで行きましたがな

後で岩国新聞を見たら韓国から飛来。プログラムに無いサプライズでした

来年、岩国基地の滑走路が東側に新設されていて変更になるので沖縄や他の基地からも部隊が移転するので視察に来たのか?
米空軍
AV-8Bフライトデモ
俗に言うハリヤーです

このかん高い音、好きじゃ
目の前で見れて最高

昨年は垂直離着陸を行ってくれたのに今年は在りませんでした
ちょっと残念ですわ
ちょっと息抜き

ニトロバイク
タク重松

エンジン音はイマイチ
個人的にはもっともっと高回転型のエンジン音が好きですわ
でも凄い加速ですよ
米空軍
F18Eフライトデモ

凄い音、迫力じゃ
やっぱ生がええわ

観覧席の位置も最高
見の前での音速超え
もう最高です
(2分20秒辺り)
航空自衛隊
ブルーインパルス曲芸飛行

駐機は7機ですが1機は予備
6機編隊での飛行です

肉眼なら全て見えるのですがどうしてもカメラフレームに収まりません

この映像はビデオカメラじゃなくデジカメで動画撮影した
F18 音速超えの瞬間
傘雲が発生します
自分の目の前で見れ
もう最高じゃ!

全体バージョンだとデータファイルの変換劣化で良く判らなかったので部分的にアップ

特別観覧席に居ると超有名芸能人の記者会見かと思うくらい廻りでシャッター音が・・・
この人ら一体何ぼのレンズじゃ。周りを見回してもコンパクトデジタルカメラ&旧タイプデジタルビデオカメラの人なんて居らんジャン。私だけじゃがな
欲しいけど恐らくこのレンズとカメラを合せるとコンパクト車が買えるで





2009-5-5(火) 岩国航空ショー 早朝は雨のち見学中は快晴のち夕方から雨

今回は高速料金が\1,000-と言うことで車で行く事にしたが渋滞が嫌なので午前0時に玉島ICから高速に乗った
途中の渋滞は全くなし、快調に走れるのだがSAに寄ると駐車スペースが無い。
車の中で仮眠してて満車になっとるがな。どこも考える事は同じか〜
2:30頃到着、基地に近い中学校の臨時駐車場にしたがすでに数十台が並んで待ってる。
じゃあ、ここで朝まで路側帯で仮眠としましょう

まだ始まってないのにこの人人人・・・

空中給油デモンストレーション ビデオ

AV−8Bハリヤー

垂直上昇だけじゃなくバックもする ビデオ

ブルーインパルス 6機編成デモ ビデオ

やっぱ、名物のピザ \1,300- うめ〜

基地より約19Km南 力寿司

有名なジャンボ寿司 活き抜群

同じネタで海鮮ちらし
帰路は大渋滞との事前予想なので時間つぶしに寿司を食べに行ったりしたが1時間程度
岩国まで帰ってからが本当の渋滞が始まった

高速は五日市ICから南が真っ赤、一般道2号線は宮島から岩国まで真っ赤
様子を見るじゃないが2時間で1Kmほどしか動かずギブアップ。
ツアーバスも9時になっても岩国を走ってるのが見た。
前日もろくに寝てないのでこれ以上の運転は事故のもと
錦帯橋の河川敷駐車場まで戻って仮眠することにして23時過ぎまで車中で過ごす。

VICS情報で広島東から広島までが6kmの渋滞。
よっしゃ〜この辺りの渋滞は終了じゃ〜出発しましょう
宮島SA休憩後再度、渋滞情報を確認したら志和を頭に少しの渋滞。
これならOKだろうと再出発,結局自宅に戻ったのが午前2時、疲れた!

今年は高速の\1,000-が凄い人出を招いている。いったい何人来たのだろうか?
昨年の1.5倍30万人以上じゃないかな?
特に今回は来客者のマナーが悪すぎで駐車待ち&飲食やトイレの行列への割り込み、有料席へのフェンス超え、灰皿を持たずどこでも喫煙する奴ら、我々はフェンス前に居たのに気が付けば前に人が・・これらはもう見たく無い


2008-5-5(月)番外編 曇のち晴 岩国航空ショー 10:00〜16:30

自家用車では混雑して十分な滞在時間が無いと聞いたので、朝6時過ぎの電車にて新幹線の乗り継ぎにて岩国へ行って来ました。
実は30年チョイ前にUF-23の川上君と深夜ドライブに来て間違えて米軍基地のゲートを越えてしまい門兵に銃を向けられた事があるんです。何もしていないので直ぐにUターンでおとがめナシ!
F18戦闘機の着艦(ワイヤーキャッチ)ビデオ
ここから沖縄に近い風景となる
金額が$表示
外人(特に黒人)が多い
パラシュート降下ビデオ F18戦闘機 4機編隊ビデオ
ハングライダー飛行ビデオ
コックピットに入りました
海上自衛隊、US-2飛行ビデオ A


ピザ \1,100-(35cm)
F18戦闘機飛行ビデオ
F16戦闘機飛行ビデオ
F18戦闘機2機同時離陸ビデオ
エアーレース機VSRX7の飛行?ビデオ
海上自衛隊、US-2飛行ビデオ @ 空のF1、エアーレース機の飛行ビデオ
肉の量。半端ねえ。すげ〜ぞ
エアーレース機VSハングライダーの飛行ビデオ
自慢のハンバーグ?\1,000-
200g級以上のステーキでした
上の画像をクリックしたらデモフライトの模様がビデオで見れます
滑走路ではバイクのハーレーなど1500台のパレードとかあったのが見れず音だけ楽しんだ。
何分にもビデオど素人なので接近して取れないのである程度はなれて撮影した。





2006-5-14(日)- 岩国 錦帯橋付近 -

名勝 錦帯橋と岩国城(遠くに見える)/錦川河川敷より撮影
木造の独特な作り方をしている
日本三名橋のひとつ
他は甲斐の猿橋、日光の神橋である


吉川広嘉公銅像

佐々木小次郎像

錦雲閣
その他;日本庭園、美術館等

TVチャンピオン-06/05/04-放送のデカ盛り王選手権にて放送されたお店 力寿司
でかい、その一言。「寿司7カンに刺身3種盛り付き」って感じ そのままでは口に入らないので小包丁が付いてきますよ

国道188号線を走行中に見つけたこのお店 実は錦帯橋で売られている「岩国寿司」の製造元「寿司の尾下」 錦帯橋で買うと\1,050 ここで買うと\730でした。