2018-10-28(日) 島根県 奥出雲 おろちループに行って来た
これが3回目になるのだがドローンを持ったら是非撮ってみたいポイントだ
木次線観光列車「おろち号」の通過するタイミングで離陸
上空待機で到着を待つ
が・・・・

あんまりのスピードじゃ〜
バッテリーが持たないので途中で帰還



次に向かったのはスイッチバックで有名な木次線「出雲坂根駅」


無人小型飛行機の許容高度限界の150mでこれ

全然入らん
線路に沿って動画にするも途中で立ち木に電波を遮られてアウト
勝手に自動帰還して頭の上に戻って来る
もっと上位機種に変えて飛行距離4km級の機体なら対面する山側から操縦できるかな?






2014-11-23(日) 昨日のローカル線の旅番組を見て急遽ドライブに・・・

JR木次線にスイッチバックが有る、それに木次線トロッコ列車「奥出雲おろち号」を見ようと

釣りに行けない暇な日曜日をドライブに行くことにした

玉島から矢掛、井原を抜けて福山から182号線でノンビリ一般道路を走る





ギリギリですが備後落合駅での発車時間に間に合いました


う〜ん、どうも素人なんで奥出雲おろち号が上手く撮影出来ませんね、

次の撮影ポイントは奥出雲おろちループ展望台からのビュー
トンネルから出たおろち号

ここからだとこのデジカメでは無理・・・撮りオタの皆さんはやっぱ高級カメラですわ
 レンズが・・・

トロッコ列車からもこちらを撮影されてるんでしょうね。窓からピカピカと光が見えます
時刻表見ながら見物されてました

次の撮影ポイントに向かい移動開始

今度の駅がスイッチバックのある出雲坂根駅です




残念ながらここでは駐車場が無く車から出ての撮影が出来ませんでした


トロッコ列車に先行して並走する国道沿いで次の撮影ポイントを探す
ここがベストじゃなかろうかと駐車スペースの有る所を見つけた
 S字カーブ


いや〜これは残念、遅い列車なにに鼻先が切れてしまいました。悔しい

このまま出雲まで抜けてしまうと帰りが遠いのでUターン

もう一度、奥出雲おろちループ展望台でゆっくり休憩しましょう

ループ式の道路としては、日本一の規模を誇るらしい



まあ一番残念な事は紅葉時期が終わっていた事、紅葉時期に来れば凄かっただろうに


走り屋さんの集団か歴代GTR,432Z,L20エンジン搭載のセド、グロ、ローレルに混じりサニトラ
30数年前に乗っていたKP61、グレードもSのサンルーフ付きにバケットシートに4Pシートベルト、足は良く判らんけどTRDでLSD付だったら全く同じじゃ〜
エンジンが済んで7年しか載れんかったけど懐かしいわ。しかしだな〜どんな載り方をすればあのOHVのエンジンで30年載れるのか?
いつもは飾っててイベントの時にのみ載るのかな?壊れないゴッツイ車が欲しい〜よ
前のクロカンタイプの車でも19年でアウトになったからなぁ〜。トヨタが旧車ランクル70の国内販売をしてるんだけどガソリン車じゃなくクリーンディーゼル車を出してくれんのかな

帰りは違うルートをと新見から高梁を抜けて美袋から真備を抜けて玉島に戻るコース
交通費は往復一般道路なんでガソリン代のみ。20リットルそこそこで1日遊べました



2014-2-2(日) 松江までドライブ ベタ踏坂制覇
スタッドレスタイヤ装着して初めてのドライブ。出発時は小雨、もう路面に雪は無い
蒜山辺りまで来ると景色はやっぱ冬ですな〜外は寒そう〜


ダイハツのCMで出てた「橋」を抜けて松江方面に向うがこっちからじゃないのよね〜
自宅を7:30に出て目的地に到着したのは10時過ぎ。
寄り道時間分コンビニ&釣具屋を考慮すると3時間プラスアルファーが必要ですね

すでに作業は終了されてて後片付けをされてましたわ(ボリボリ)

今度は境港まで戻るルート。近道を先導して頂き今度こその「ベタ踏坂」制覇に向けGO

この橋なんよなぁ〜
見た目は急でしょう
余裕のスーパーチャージャー:スバルサンバー
こちらもマニアル5速で普通に登って行くし〜CMに騙されるなよって言いたいけど
最近の省エネ車は燃費優先でこの程度の坂も登らんのかなぁ〜

最終目的地のマリーナ到着。気に成る船を見てきました(船がおっきいので画像は小さめに)
 

朝の小雨は何処へ〜昼には快晴ですよ〜風は有りますが暖かいです。


昼食はカズさんに海鮮丼を頂きました。何にもお手伝いしてないのにご馳走様でした
もう一度境港に戻り少々食材を確保して帰路に向うが窓を開けて走っても暑い?
ヒーターを切って外気〜冷風にしても全く室内温度は下がらない。汗が出て止らない

2月の初旬だと言うのにこの気温。信号に止るたびに脱いでTシャツ1枚にまでなってしまった
このまま自宅に戻るまで半袖だったからか?喉がオカシイ。風邪の初期症状か?ヤバイなあ〜

参考までにスタッドレスタイヤ、ドライ、ウエット路はグリップ悪いです。
タイヤ幅は同じですけど発進時にスベリ。コーナーではややアンダーが出ます


2013年6月2日(日) 出雲〜松江ドライブ
日帰りで行ける範囲の出雲大社の「平成の大遷宮」が今週までなのでここに
高速を降りて出雲大社に向かう道中にあった、「旧大社駅」
現役の門司港駅舎も良かったけど現在使われていない駅舎もなかなか
テレビでよく見るで〜

廃線になったホームに入ると向こうに懐かしの「D51」
新見まで写真を撮りに行った事、現役最後の頃に乗った記憶がありんス


ここから北にチョイ行くと「出雲大社」、ブームなので人の多さは仕方ない


さらに10数分走ると「日御碕」
上まで160段チョイ(キツイよ)
見下ろすと崖下で数人が釣りをしてました。

そして帰り道に寄ったのが「松江フォーゲルパーク」花と鳥を見てきた

長い歩く歩道(鳴門のはエスカレータですがこちらはベルトタイプ)っていうのがあり
斜面に沿って登っていきますから楽ちん。屋根も付いているので天候に左右されない

そうそうこちらで食べたランチです。出雲といえば「出雲そば」
ただただ順番待ちでの行列だけが辛い。カンカン照りじゃなかったのが救いか

観光地で食べたら普通のそばでも量は少ないし高いのよ、残念じゃ〜


2008-11-8(土)〜9(日) ぶらり山陰路 秋の週末フリーパス (高速\6,500 700km)

今回はETC限定の周遊コースを申し込み山陰を廻って来た。
浜田のアクアスで白イルカのバブルリングから世界遺産になった石見銀山を廻り松江まで
2日目は松江城と船でのお堀周遊。その後美保関灯台を廻って境港でショッピング。
弓ヶ浜を抜けて高速に乗り溝口ICで降り大山に向かうも寒くて散歩にならないので引き返す。
今度は蒜山ICを出て大根のお土産を買って高速に戻るが非常に車が多くて走れ無いのでまた湯原ICで下車。
ここの足湯で昨日の石見銀山散歩で疲れた足を温めて疲れを取る事に
もう山陰&山は冬ですわ。防寒着が無いと風邪を引きます。
島根県立しまね海洋館「AQUAS」 水中トンネル
島根県立しまね海洋館「AQUAS」白いるかのバブルリング アザラシパフォーマンス
クリオネ
氷の下の天使=クリックで動画あり
世界遺産「石見銀山と周辺遊歩道」
世界遺産「石見銀山」マップ 世界遺産「石見銀山遊歩道」
世界遺産「龍源寺間歩」 坑内
仁摩サンドミュージアム
今夜の宿泊は松江城の近く・・
夜のお堀周辺をお散歩
松江城〜堀川めぐり
松江 堀川めぐり 松江城天守閣
美保関灯台
大山から見る弓ヶ浜 (天気がよければね〜) 大山の紅葉
湯原温泉「足湯」 温泉に入って帰りたかったなあ